〜産経ニュース・憲法施行70年 改憲議論、重い足取り 「与野党協調」路線で9条は対象外に… 〜
憲法改正を支持する国民のほとんどは、憲法9条に「自衛隊」を明記することを求めている。
9条改正のない憲法改正は意味がない。
朝鮮有事やミサイル攻撃、尖閣諸島などへの侵攻が現実問題となり、世界の安全保障環境が大変化している中で、「自分の国は自らの手で守る」ことを基本としない国の平和と国民の安全を誰が守ってくれるというのか。
トランプ大統領の登場は、日本人がどこまで目を覚ますことができるかが問われている。
ほとんどの国の憲法では、「侵略はしない」と規定する場合、一方で「侵略をさせないため軍隊を保持する」と明記している。
だが日本国憲法は、9条1項で「侵略はしない」と規定していながら、「侵略された時は他国にお願いする」としているのは、国際常識からしても「お花畑」で非常識だ。
憲法改正点は色々あるが、「侵略はしないし侵略もさせない」と常識的な規定にしていくことが先決だ。
具体的には、憲法9条1項はそのままにし、2項を改正し「わが国の平和と国民の安全を守るため自衛隊を保持する」としたい。
多くの国会議員の賛同を得るため、現9条は変えず3項追加も現実的か。
いずれにせよ、憲法9条の補強改正を避けた憲法改正は、国際情勢からも改正を求める国民の期待に応えることにならない。
ここは自民党がしっかりしなければならない所だ。
もし9条改正見送りの可能性があれば、国会法の規定に則り、賛同する参議院議員50名で9条改正案を提出することも想定したい。
http://www.sankei.com/…/p…/news/170503/plt1705030005-s1.html