山田宏の公式ブログ
山田宏の公式ブログ

山田宏の公式ブログ「やまぞーが行くぞー」公開中!
政治に関する考えから、日々の気づいた事柄まで何でもご紹介致します。

Blog

救援第二弾~福島と宮城に行ってきました
2011.03.20

 

昨日(19日)は、トラック一台とボランティアの車3台で福島県白河市と宮城県塩竈市、そして多賀城市に救援物資を届けた。片道約350kmを往復したので、朝6時に出発して帰ってきたのが0時だった。

 

 私たちは、「日本を創新する会」の特色である首長のネットワークで、被災地の必要物資を正確にお聞きして直接届ける活動を展開している。昨日は中田前横浜市長のつながりで、白河市の鈴木市長と塩竈市の佐藤市長からの要請に基づき、灯油1600リットルをはじめ、軽油、水、老人や女性や赤ちゃんの衛生用品などを届け、大変喜ばれた。

塩竈市長からは、「隣の多賀城市の方がもっと酷いから、半分をそちらに回してほしい」とのご配慮を受け、多賀城市の菊地市長にもお届けできた。

 

 

 白河市は岩盤が固いため家屋の倒壊等は少ないが、土砂崩れで14人の方が生き埋めになった。「福島県産は放射能汚染されているという誤った風評で、農産物が送り返されてきている」と、白河市長は嘆いていた。

 簡易な放射能測定器を、風評被害を受ける恐れのある自治体や農家等に広く配布して、「安全」を再確認して公表できるしくみをつくる必要があるのではないか。

 

 塩竈市や多賀城市、また途中で見た仙台市若林区は、津波で家屋が消え失せ、車や大型トラックがゴロゴロ転がり、腐った海水と油の混じった異臭がする、まさに荒れ地状態だった。さすがに言葉を失った。「次々に運び込まれるご遺体の、焼骨のための油が足りず、住民に回すべき灯油などを流用するが間に合わない」と、塩竈市長。

 両市も電気が復旧し、水道も徐々に復旧し始めていた。

 

 

 政経塾の同窓の村井宮城県知事に電話して話を聞くと、「焼骨は間に合わないので、国と相談して土葬の準備をしている」とのこと。また「いまだに交通が寸断されて孤立している地域もあり、情報が入らない」と苦悩していた。

 「石巻以北が厳しい」と塩竈市長も話していた。自治体の復旧速度に大きな差が出てきているので、支援物資の内容はよく被災地の自治体と連絡調整しなくては、せっかくの善意も、被災地の負担になりかねない。

 

 最後に、今回の救援活動にご協力いただいた皆さん、とりわけトラックと社員の方々の多大なご支援いただいた(株)ウィンローダー様、ボランティアとして参加していただいた皆さん、また沢山の灯油を集めご提供いただいた皆さん、さらに必要な救援物資を提供いただいた皆さんをはじめ、多くの方々に心より御礼申し上げます。

 

 ありがとうございました。

 

 私たちはこれからも、被災地に対しての必要な支援を最大限の力で進めていきますので、どうかご支援ご協力をよろしくお願いします。

 

Blog topics【最新のブログ記事を20件表示しています】

記事一覧へ
このページのトップへ